★注目★
この認印(印鑑)は、ビジネスに必須の電子印鑑プレゼント対象商品です。
エクセルで作ったメールをPDFにしてメールで送付。なんて当たり前。そんな時に必須の印影画像をプレゼント。
こんな特典は、当店だけ!!
どうせ買うなら、今すぐ、京印章シーオージェイピーで!!
※認印のみの提供となります。
■サイズ別価格表 | |
10.5mm | 3,740円 |
12mm | 4,400円 |
13.5mm | 5,940円 |
15mm | 7,260円 |
16.5mm | 7,920円 |
18mm | 8,800円 |
11×8.5mm(楕円) | 3,300円 |
※セールなどで価格が変更する場合があります。 カートに設定された価格を優先とします。 |
ご希望のサイズを決めて、購入フォームの『サイズ選択』にてお選びください。
当店でご用意しておりますサイズは、下記の通りです。(用途により一部対応しておりません。)
一般的に細身(小さめ)の印鑑は、エレガントなイメージを。太め(大きめ)の印鑑は、貫禄や頼りがいのあるイメージを相手に与えます。
特に女性の場合は、太い印章(印鑑)は、男性の場合は、細い印章(印鑑)が手の大きさの影響で少し持ちにくい場合もあります。
※性別と各サイズのイメージは、『サイズについて』でも詳しくご紹介しています。
書体・彫刻するお名前などをご記入の上、カートに入れてお買い上げの手続きをお願いします。
なお、カートに入れただけではお買い上げにはなりませんので、ご安心ください。
■カートへの入力の方法について■
・書体をお選びください。
・彫刻の向き(縦書き・横書き)をお選びください。
・彫刻文字 お名前をお入れください。通常、姓か名のどちらかになります。(例:安部)
■書体見本一覧:
■ お客様の声
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
achico様 | 2022-06-20 |
運転免許を取得する際 印鑑が必要だった為 認印は持ってはいるのですが 折角なのでちょっと良い物が記念に欲しいと思い、注文させて頂きした。 横書きも考えましたが、どちらからも読めてしまう苗字なので 今回は縦書きでお願いしました、次に作る時は横書きも候補に入れたいと思います。 思った以上にとても素敵な印鑑が届き嬉しく思います。 本当にありがとうございます |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
God様 | 2021-04-12 |
京都光林堂さんに法人印鑑と合わせて発注いたしました。仕上がりに非常に満足しております。ありがとうございました。 |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ぷっぷ様 | 2021-03-15 |
娘の嫁入りの銀行印と認印をお願いしました。沢山の書体てで悩みますが選ぶのはとても楽しかったです。イメージ確認の際、違う書体に変更した時は迅速な対応をして下さり、満足のいく仕上がりになりました。機会がありましたら是非お願いしたいと思いました。 |
- 印章(印鑑)への彫刻について
-
彫刻する文字は姓もしくは名のどちらかにする場合が一般的です。
認印・銀行印の場合は、実印の場合より読みやすい書体を選ぶ場合が多いようですが、特に決まりはありません。 用途や登録する銀行などによって書体や印材を変えて、間違いにくくしておきましょう。 - 黒水牛について
-
水牛の角を加工し、漆黒に染めたものです。
粘りがあり印材に適しています。
一般に全ての種類の印章に適していますが、象牙ほど長期利用には向きません。
- お届け内容
-
印章本体、紙ケース、捺印サンプル
(写真内の印章・印影はイメージです。)