カートをみる ご利用案内お問い合せサイトマップ

ちょっと気になるハンコのハナシ『角印はいくつあってもよいの?』

┏┏┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…………
┣◆┫ちょっと気になるハンコのハナシ『角印はいくつあってもよいの?』
┗┛┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…………

電子印鑑という商品を販売している関係か、よく、
『今の印鑑と同じものを』というリクエストをいただきます。
もちろん、電子印鑑・リアルの印鑑に関わらず。です。


で、実はコレ、印鑑的には、完全にアウト~~。なリクエストなんです。


そもそも、印鑑というものは、世の中に唯一無二のものであることが
その品質と証明の担保となっています。
それを、わざわざ同じものを作る。と、いう事は、その基となる印鑑の
価値を完全に損なう行為そのものなのです。

また、作り換えなどの時にも、『前と同じものを。』
というリクエストがありますが、これも、「印鑑は同じものでなくてはいけない」
という誤解から来るもののようです。

特に角印や認印については、一つの人格(人間でも法人でも)に対して
複数の印鑑を持つ事はなんらおかしいことではありませんし、
その書体や配置などが以前の(もしくは他の)物と違うからといって、
なんら問題が発生するものではありません。


むしろ、個人なら用途によって(口座別とか)、
法人なら、担当部署や役職の代替わりに応じて複数持つ事は
まったくおかしいことではありません。

と、いうことで。
特に汎用的に使われる認印・角印については、業務量や捺印回数。
物理的な事情(オフィスの場所など)にあわせて、
適時、作成するのがベターという事になります。

当然、わかりやすく、それぞれの印鑑は似せて作るのではなく、
むしろ、しっかり区別できるようにしておくべきである事は、
言うまでもありませんね。

 
まぁ、なんていうか、

くまモンですら、部長印持ってるご時勢ですからねぇ。。。
  http://bit.ly/13gEDZm (くまモン公式ツイッター)


もう、バンバン作ればいいと思うんだよ。(営業トーク)


  ★角印をつくるなら…… http://bit.ly/1aMlXXL
  ★認印をつくるなら…… http://bit.ly/13KeWoo

ページトップへ